スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

無駄な経験などひとつもない!何度も繰り返し気付きを得ていこう

 

JUGEMテーマ:介護福祉転職情報

 

私は20代で4回ほど転職して、一時期、後ろ指さされて生きてきましたが、今では転職を繰り返したお陰でこうして転職のプロとして収入を得ることができています。

 

2回3回と繰り返すことで、どこに転職しても煩わしい人間関係はなくならない、人間関係が嫌なら自営業になるしかないと納得できます。

 

(自営業者になっても人間関係はなくなりませんでしたが…)

 

20代30代の人たちって失敗を極端に嫌い、できれば避けて通りたいと冒険をしませんよね?

 

でもこれって逆に危険な行為で、たった1回か2回の失敗や間違いで「俺は分かった」とマニュアル人間化してしまう。

 

そして40代とか50代になり苦境に立たされた時、何もできない人間に成り下がっているのです。

 

正直、20代30代の頃は、無駄な議論ばかり交わされる会議はクソ面白くもありませんでしたし、嫌いな上司が混じった飲み会など地獄でしかありませんでしたが、そういう無駄な時間って歳を取ればとるほど有益な時間となって帰ってくるんですよね。

 

今は決して分からないかもしれない、イヤなことは避けて通りたいと思っても仕方ありませんが、今でしか経験できないことも多々たりますよね?

 

若気の至りで上司に刃向かってみたり、勢いだけで何かを成し遂げてみたり。

 

そうやって無茶したり失敗を繰り返して、30代では脂ののった介護職に成長出来ます。

 

30代といえば、会社からすれば稼ぎ頭であり、バリバリ頑張ってもらわなくてはならないホープたちです。

 

私自身、30代で今まで働いたこともない大企業に転職できてしまい「ここが最後の職場」と背水の陣でバリバリ働きました。

 

バリバリ働くと人間輝いて見えるもので、何もやってこなかった大人を惹きつける何かを発する人間に成長できます。

 

それは肩書ではなく、人の悪口を言わないアイツ、いつも誠実に仕事をこなすアイツ、そういう言葉では表せない魅力を携えて面接に臨めば、同じように「この人物と一緒に働いてみたい」何かを与えることができると私は考えてます。

資格に頼り過ぎてませんか?まずは自分自身をアップグレードしていこう

JUGEMテーマ:介護福祉転職情報

 

20代のうちならば、多少はみ出てても生意気でもいいんじゃないでしょうか?

 

私は20代の頃はかなり生意気なガキで、ちょっちゅう上司を通り越して現場に出てこない管理職に自分の意見を披露していました。

 

もちろん、数日後に上司にバレ、その都度「俺のメンツを潰すんじゃない」とお灸を据えられていたのは言うまでもありません。

 

今こうして総務職・人事職として勤めていると、こういう生意気なガキにちょっちゅう出くわしますね。

 

志が高くて自分の介護像を持っている、そんなガキの多くが職場に満足できず自立し、自分たちの理想郷を作ってワイワイやっている姿を見ると、この業界はなんて自由なんだろうと思ってしまいます。

 

人は間違いながら軌道修正しながら成長するものです、かつて礼儀も知らず、自分の熱量をもってすれば職場の損益や方針を変えることができると思っていたバカ者でも、こうやって人の上に立つ立場をやらせてもらっています。

 

かつての私もそうでしたが、20代の若者って焦りがあるのかやたらと資格を取って自分を大きく見せようとしますが、正直あまり成長には結びつかないと思います。

 

介護福祉士やケアマネージャーを取ることはキャリアパスの一環として重要ですが、心が成長していないのに外面だけアップグレードしても意味がないって言ってるのです。

 

心に余裕がないから自信がないからと取得した資格を心のよりどころにはなるでしょうが、それを制御しきれるだけの経験とスキルが伴わないといけないと考えています。

 

もちろん、資格に挑戦する姿勢は見上げたものですよ。

 

遊びたい盛りの空き時間を使って勉強につぎ込むのですから、なかなかできることではありません。

 

しかし繰り返しになりますが、20代に必要なのは多少生意気でも構わないから人間力を鍛えること。

 

言われたことだけをただハイハイとこなすのではなく、若者の時にしか感じることのない勉強という場では得られない経験をたくさんしてほしいのです。

いつでもどこへでも転職したいなら30代で必ず実績を作っておくべき

 

JUGEMテーマ:介護福祉転職情報

 

いくら介護業界が人手不足だからといっても、年齢が上がれば上がるほど応募できる範囲は狭まります。

 

しかし30代である程度誇れる実績を作っておけば、チャンスは広がります。

 

30代はビジネスパーソンにとってとても重要な時期です。

 

この一時期をただ言われただけに仕事をしていたか、自ら率先して仕事を行ったかで40代の運命が決まります。

 

私も転職回数が多く、某転職エージェントから「あなたには市場価値がない」と言われましたが、30代で培った実績があるのでそこを買ってくれる企業からは内定を勝ち取ることができました。

 

これは、過去の栄光をアピールしたのではなく、ここまで苦労してやり切ったと胸を張って言える実力です。

 

誰もが認めざるを得ない本当の実力がないと、つまらない40代を過ごす羽目に陥ります。

 

20代で新人時代は終わり、30代になれば無理をしてでもプロジェクトリーダーになったり、社内外で評判になるほどの仕事に携わっておけば、自信が付きますし、その自信は転職しても消えることはありません。

 

30代で何かを成し遂げるには綺麗ごとでは上手くいきません。

 

悩んで失敗して、時には上司に泣きついて、それでも諦めなかった人だけが大きな成果に辿り着ける世界です。

 

私の場合は上司が不在だったため、30代の私がやらざるを得ない状況でしたから、それはそれで感謝をしています。

 

教科書通りにいかないから誰も手を出さないのです。

 

自分の立てた計画だけでは全くもって上手くいきませんし、同僚の思惑をも考える必要がありますから、どうしても矛盾や混とんとした中での戦いとなります。

 

最終的にそこで成果を出せるかどうかは、我慢強さだけでなくセンス・統率力・人間性・努力が必要です。

 

結局のところ、これらの数値化できないセンテンスが転職で活きてくるということを皆さんはもっと真剣に考えるべきだと私は思います。

 

もう30代がとっくに過ぎて何もしてこなかったって人は後悔している暇はありませんよ?

 

大掛かりなプロジェクトでなくてもいいんです、何か努力して改善できた経験があれば、それを猛アピールしてみてください。

 

かなりの高確率で結果が違ってきますから。

プライドはいったん捨ててしまおう!採用担当が知りたいことはあなた自身

 

JUGEMテーマ:介護福祉転職情報

 

転職っていろいろ捨てなきゃならないものが多いから大変ですよね?

 

特に、大人のプライドとか男のプライドって扱いに困ってしまいます。

 

私自身そこそこの大企業に勤めていて定年まで安泰だと思っていたものですから、40代でリストラされて介護業界に入った時は、どうしても「前職のプライド」を捨て去ることができませんでした。

 

あまりこういう話をすると人間性を疑われてしまいますが、そこそこの製造メーカー>介護業界と下に見ていた私です。

 

こういう比較をして転職活動をするサラリーマンが上手くいったという話はあまり聞きません。

 

元同僚達と比べ、なんでこんなに低い年収になってしまったのか?何故こんな低いレベルの人たちに頭を下げなければならないのか?と心の中でずっと叫んでいた私。

 

転職ではプライドは捨て去るべきと分かってはいても、どこかでプライドや肩書にこだわっていた私がいたようで、私が入職した老人ホームでいちから実績を積み上げていくという威力に欠けていたのも確かです。

 

転職は過去と比較するのではなく、新たな人生を切り開く第一歩です。

 

これまで職場に尽くし実績を上げてきた自負があるでしょうが、転職先ではただの新人のうちのひとりです。

 

過去の実績はどうあれ何も貢献できていないのですから、年収も低く思うような待遇を受けることができませんよね?

 

もう忘れてしまったかもしれませんが、前職でもいちから実績を作ることで、何らかの貢献をすることで年収があがり階級もあがっていったんではないでしょうか?

 

そう簡単に頭を切り替えることはできませんが、まずはあなたが貢献できることは何か考えてみてください。

 

前職がどうだったにせよ、あなたがこれまで培ってきた経験やスキルを欲しいと思っている介護現場はいくらでもあります。

 

(私自身、何ら貢献できないと思っていても製造業で培ってきた採用スキルと総務経験を買ってくれたのですから)

 

少し考え方を変えて、ほんの少し努力の方向性を変えてみてください。

 

きっと新しい未来がすぐそこまでやってきているハズですから。

不利な条件を抱えてても採用してもらうならなるべき自分をアピールせよ

JUGEMテーマ:介護福祉転職情報

 

つい10年ほど前まで、転職するなら35歳までという「35歳転職限界説」がささやかれていましたよね?

 

しかし現在では転職は当たり前の時代。

 

私のように転職回数が多くても年齢が高くても、テクニックを身に付けてしまえば割と簡単に転職できてしまいます。

 

やることはひとつで、それは転職先にどう貢献できるか考えるだけです。

 

20代はともかく、30代40代の転職者には自ら職場を良くして問題解決したり業務改善を行って経費を削減することができる人材が好まれます。

 

もちろん、介護そのものが効率とは無縁の作業ですから、ベルトコンベヤー式みたいな介護を行って経費を削減しろというわけではありません。

 

あまり出しゃばったことをすると先輩方に目を付けられてしまいますが、おむつひとつをとっても仕入れ先を変えるだけでも驚くほど経費削減ができてしまいます。

 

また30代になっても未だ夢とか理想を語る転職者も多いのですが、職場のために何ができるのか?を考えた方がよっぽどあなたのためになります。

 

ヤル気は20代には負けません!とアピールする人もまだまだいらっしゃいますが、ヤル気があるのは当然ですし、私達採用官は10年先20年先のあなたではなく即戦力としてのあなたを買います。

 

全く同じ条件の転職者がいた場合、企業は必ずより多くの利益を生むであろう人材を採用します。

 

ですから、私達40代は現実性のある即戦力と、あるべき自分像をアピールする必要があるのです。

 

私達は今、社会で最も活躍できる時期にある脂ののったオジサンオバサンです。

 

夢や理想を追い求めるのはもちろん必要ですが、現実をみて経験を活かして何が貢献できるのか?を第一に考え内定を掴み取る必要があります。

 

あなたの経験をアピールして企業で活かせる力をアピールできれば、採用したいビジネスパーソンとして活躍できるかもしれませんよ!

不採用続きで転職できないと嘆く前に何かを与えられる介護職になろう

JUGEMテーマ:介護福祉転職情報

 

介護のお仕事探しをする中で、これが最後の転職と自分を追い込んでしまうのは決しておススメできる方法ではありません。

 

なぜかというと、失敗したくないという気持ちが前に出すぎて、結局転職先の労働環境や将来性だけに目が行ってしまい、本当は自分が何を目指していたのか?分からなくなってしまいます。

 

もちろん、労働環境や将来性は転職先を選択する上で重要な論点です。

 

あれこれ考えてしまいますが、煩わしい人間関係が一切なく給料もそこそこ良いそんな完璧な企業はこの世にはありません。

 

20代の介護職であればいざしらず、30代以降の転職者は介護業界が抱える問題点を認識したうえで、自らがリーダーとなって現場を変えていく意気込みが求められいます。

 

職場が何かしてくれると期待するのではなく、これまでの職歴を活かし職場に何らかの形で貢献する姿勢を見せつける必要があるのです。

 

私のようにリストラされたサラリーマンはどうしても安定した企業、少しでも待遇がよい企業を選んでしまう傾向にありますが、そうではなく自分が安定した企業に成長させていくんだ、少しでも待遇がよい企業と名をはせれるように頑張るんだという意気込みが必要です。

 

20代はまだまだ職場から何かを与えられることを期待していい歳ですが、私達は20代とは違う経験があることをアピールしたうえで、何かを与える姿勢が買われます。

 

私達採用担当者は、何らかもメリットも感じない転職者より、何か変化を起こしてくれる人材に思わず期待してしまいます。

 

経歴や人物像は完璧なのに自己中心的なアピールを繰り返す転職者は採用されません。

 

これは本当に残念なことですよね?

 

転職は自分という名の商品を売り込むセールス活動と例えられるのですが、少しでも買い手の気持ちに立ってどうすれば買ってもらえるのか?どうすれば魅力的に映るのか?考えてみてはいかがでしょうか?

転職活動が長引く40代は絶望して介護業界に流れてくるパターン

JUGEMテーマ:介護福祉転職情報

 

多くのサラリーマンがリストラにあったり、あるいは会社の将来性に絶望して転職先が決まらない状態で辞めてしまいます。

 

いざとなったら転職なぞ余裕だ、介護業界に滑り込めば何とかなると考えている人は要注意。

 

私のようにリストされた場合だと1.4倍ほどの割増退職金がもらえ、失業保険も待機期間を経ずにもらえますし、大手企業にいた管理職であれば、「これぐらい余剰資金があれば1年ぐらいは余裕で転職活動できる」と高を括ります。

 

しかし、多くの場合あまりにもの求人のなさに絶望してしまいます。

 

それでも自分は大企業の看板を背負っていたのだから、時期が悪いだけだと楽観視して「長い間宮仕えしてきたんだから」と夏休み気分の方は時間を有効に使えずダラダラと過ごしてしまいますよね。

 

正直、あなたが背負っていた大企業の看板に誰も興味を抱きませんし、元エリートと呼ばれる人ほど転職先が決まらないあるあるが存在ます。

 

そんな彼らが次に考えるのが、介護職であれば誰でも就けるとこの世界にやってくるのですが、大概

  • 既に表情が乏しくなってる
  • 顔色が白くなっている
  • 会話の反応・スピードが遅くなっている

人が多いです。

 

超一流大学を出てCMに出ているような大企業で管理職をやっていた方でも、1年間転職活動をして自分に見合う職が見つからなければ絶望して、妥協して、タクシーの運転手になった、介護職になったという話は嫌ほど耳に入ります。

 

何かの職に就けた人はまだいい方で、ブランク期間が長くなれば長くなるほど、1年間あなたは何をやっていたのか?ひょっとして転職活動以外に何か(精神的に参っていた)あるのではないか?と面接官は疑い始めます。

 

実際、私も1年間で8つほど内定を勝ち取りましたが、妥協だけはしたくなく結局、有料老人ホームの総務人事職に就いたのはリストラされてからちょうど1年後のことでした。

 

介護の世界なら何とかなるだろう、ちょろいだろうと考えたのではなく、求められている職歴やスキルが最も自分に合っていたため、全く縁も所縁もない介護業界に足を踏み入れました。

 

介護業界ならちょろいと高を括るのと、介護業界だからこそ自分のやってきた経験が活かせると考えるのでは天と地の差があります。

 

「介護職ならちょろい」となめた態度で面接に挑むと全滅しますよ?

介護ほど40代転職者のサポート体制が確立された業界はない

JUGEMテーマ:介護福祉転職情報

 

私達40代が何らかの理由でいったん失業し、転職しなければならなくなった時に頼れる存在がいないのは、転職をより難しい物へと変えています。

 

古き良き昭和の時代には、大手企業や有名企業であれば内輪の繋がりで余った人員をどこかち再配置できていたのに、今となってはそれも難しいですよね?

 

当時の日本の定年は55歳でしたし、逆にいえば面識のない外部の人間を転職で補うことの方がリスクだったと、人事職をしていた父からよく聞かされてきました。

 

ところが今、40代の転職の概念そのものが変わろうとしています。

 

ずぶずぶの関係で転職していたのが、真に迫られての転職に変わったもんだから、実力はもちろんのこと人間性も求められるようになりました。

 

現在の転職市場は求人票ベースで行われており、人間性や人柄を重視してこなかったツケが回ってきたため、40代の転職をサポートする仕組みも構築されてこなかったんです。

 

しかも、転職エージェントの多くが、40代転職者が内定をもらい入社した時点で成功報酬をもらう形ですから、より高い年収をかちとることができる人材でない場合、時間をかけるのはナンセンスと考えられています。

 

一方、国が運営するハローワークには無数の中小企業からの求人があつまっていますが、窓口職員はおろか人材紹介を担当する職員さえも各種業界や職種ごとの業務内容には無関心。

 

だってハローワークは、利益を追求することもありません、公務員として右から左に求人を流していればそれでいいのですから。

 

求人を出すまともな企業も、そんなハローワークの実態を知っていますから、積極的に求人を出そうとは思いませんよね?

 

それゆえ、40代の求人はハローワークにもあまり掲載されないのが実情です。

 

と、ここまで介護業界以外で起きている事例を紹介してきましたが、この業界ではいたって普通に40代の転職者でも親身になって相談に応じてくれる仕組みが構築されています。

 

転職で上手くいかないと悩んでいる人の多くが、自分の長所やアピールすべき職歴が分からないと言います。

 

プロの第3者から言われて初めて気づくことも多いので、機会があればどこかの転職エージェントに登録してみてはいかがでしょうか?

介護業界へ中高年が流れてくる理由は自分の市場価値が分かっていない

JUGEMテーマ:介護福祉転職情報

 

私たちの親がバリバリ働いていた時代は、使えなくなった大手企業の社員たちが次々と子会社や関連会社の重役としてその役目を終えるまで、送り込まれていていました。

 

いったん企業に入ったら、仕事ができようができまいが定年を迎えるまで会社が職場をお世話してくれるので、なんてよい時代だったんだって思います。

 

当たり前すぎるのですが、一生懸命仕事をこなすのは当たり前だし、仕事ができないなら強制してでもできるようにするのが本来の姿。

 

未だ大企業の看板イコール自分の価値だと思ってる人たちがいますが、いったん転職市場に放り出されたら前職のブランドイメージなんてこれっぽっちも魅力的ではありませんよ?

 

理想の転職を叶えるためには、転職者ひとりひとりが自分の経歴や過去の実績、やりたい仕事や希望条件を精査しておく必要があるのですが、多くの場合ミスマッチで終わります。

 

このミスマッチをなくす役割を担っているのが転職エージェントですが、今の世の中、転職市場はそういう構造にはなっていませんよね?

 

俗にいう求人票ベースで転職市場が成り立っていますから、転職者のプロフィールはどうしても後回しになってしまいます。

 

私と同世代の中高年が、ハローワークなら自分たちの価値を見出してくれると信じてやまないのですが、主に失業者の撲滅をめざしている機関です。

 

紹介してもらえる求人といえば、誰でもできるようなワーカー層の仕事ばかりじゃないですか?

 

しかも、給料を見れば「こんな給料では家族を養えない」と萎える額ばかりじゃなですか!

 

65歳定年時代を迎えた今だからこそ、私達中高年はセカンドキャリアとして活き活きと働ける職場を見つける必要があります。

 

それは別に今までのつまらない職場でもいいですし、新たな業界で活躍するのもいいでしょう!

 

簡単に、「介護の世界へいらっしゃい」と声をかけるつもりはありませんし、私もこの世界に来ることを最初は拒んでいました。

 

介護の世界は3Kだとかブラックだとか色々聞いていたからです。

 

でも、自分の業務を遂行しているだけなのに、人生の諸先輩方から「ありがとう」と声をかけて頂ける、こんなにもすがすがしい気持ちで働ける業界はありませんよ?

中高年は介護業界でサバイバルせよ!しっかりしたキャリアパスが救い

JUGEMテーマ:介護福祉転職情報

 

1990年代のバブル崩壊後「リストラ」という言葉が登場し、本来の意味であるリストラクチャリングいわゆる組織再構築から大きく外れた整理解雇を指す言葉として使われ始めました。

 

私自身、リストラなんて仕事がデキない定年間際のオヤジが受けるものだと思っていましたが、まさか総務職の自分がリストラされてしまうなんて思ってもみません。

 

既にご存じの通り、終身雇用制度は崩壊し中高年を中心とした管理職や私達事務職の未来は絶望的なものとなりました。

 

私の父がそうであったように、それ以前の中高年サラリーマンは50代ぐらいになると現場から遠ざかり、子会社に出向転籍を繰り返し、様々な役職をもらっては給料がアップしていきました。

 

今の世の中では考えられませんが、何にも専務であったり、5時から男は数え切れないほといた時代です。

 

そんな何にもしない人でも定年まで居座れば、ありえないほどの給料をもらうことができる時代でしたが、不況を体験した企業は様変わりしました。

 

かつての企業であれば定年近くになると出向、定年後には系列子会社への転籍が約束されていましたが、この働き方は完全に崩壊し、多くのサラリーマンが介護業界に流れ込んできています。

 

控えめに言っても50代以上のホワイトカラー求人はほとんどなく、50代でリストラされるかもしれないのならいっそのこと介護業界で一旗揚げて、一国一城の主になろうと考えている中高年も少なからずいらっしゃいます。

 

50代以上の求人と言えば、清掃員、調理人、タクシーやトラックの運転手そして我らが介護職ですが、体系的なキャリアパスが構築されていて、5年間現場で経験を積めば上級職になれる。

 

その後は、これまでに培ったビジネススキルをフル活用して介護施設を経営したり、ベンチャーチックな事業を興すことだって可能な介護の世界は、私達リストラ組にとっては理想郷。

 

それに、介護の世界は3Kとか言われていますが、実際入職してしまえば死と隣あわせの工場勤務に比べたら屁でもありません。

 

40代50代でリストラされて危機的状況に陥る前に、この世界の良さを体験してみてはいかがでしょうか?